オーナー制度
あなたの枝豆、はじめませんか?
自然の中で育つ“あなただけの枝豆”。 新しい農業体験「枝豆オーナー制度」
「edamaオーナー制度」は、edamaの畑の一部(5m)をあなたの専用区画としてご用意する、新しい農業体験サービスです。
種まき〜栽培は私たちにおまかせください。オーナー様は、週末の収穫体験や、SNSでの成長レポートで育つ様子をお楽しみいただけます。
1区画(5m)で約10kgほど収穫できることもありますので大変お得です![最低収穫量8kg保証付]
オーナー制度とは?
あなたが“枝豆畑のオーナー”に。

edamaでは、特別な枝豆の楽しみ方として「オーナー制度」をスタートしました。私たちが大切に育てる畑の[1区画]を、あなた専用の畑としてご提供。種まきから収穫まで、すべて私たちが責任を持って管理します。
オーナーさまは…
・週末に【ご家族で収穫体験】が可能!
・畑の様子を【SNSで定期レポート】
・遠方の方は収穫後郵送します!
特別な“マイ枝豆”を楽しんでみませんか?
オーナー制度の楽しみ方(3つの魅力)

🌱 1. つながる畑体験
栽培レポートやSNS更新で、あなたの畑の成長がわかります。お子様と一緒に自然の学びにも◎
🧺 2. 収穫のよろこび
週末に収穫体験ができます。ご家族でもOK!
思い出に残る“初夏のイベント”にぴったり。
📦 3. お得で美味しい
5m区画で約10kgの収穫(最低8kg保証)!
※通常販売なら8kgで送料込み約17,200円相当。とってもお得!
🌱《edamaオーナー制度》2025年版ご案内

畑のオーナーになって、旬を味わう特別な体験を!
静岡・牧之原の大地で育った、ミネラルたっぷりのedama。その美味しさを、まるごと味わえるのが《edamaオーナー制度》です!
あなた専用の区画で育てた枝豆を——
● 自分で収穫する or
● スタッフが丁寧に育てて、収穫後にお届け!
今年は“常温便+冷凍便の組み合わせで4回お届け”という新しいスタイルで、さらにお得に・便利に楽しめます!
📦オーナー制度【郵送プラン】

▶ 内容
1区画につき最低収穫量:8kg保証
枝豆のお届けは4回に分けてお送りします
(8kg以上の場合は4回に等分して送ります!)
[第1回]収穫したての生枝豆(常温)
6月中旬〜後半常温便(2kg〜)
[第2〜4回]冷凍枝豆(合計6kg〜)
7月以降、毎月冷凍便(2kg〜×3回)
▶ 料金
15,000円(税込・送料込)
🚗 オーナー制度【収穫体験プラン】

ご自身で収穫に来ていただける方には、
なんと5,000円割引!
【畑で直接収穫 → その場でお持ち帰り】
料金:10,000円(税込)
ご家族・ご友人との週末レジャーにもぴったり♪
※収穫体験は6月中旬から7月上旬を予定しております。枝豆の収穫適期は約1週間ほどと限られていますが、タイミングが合えば、ご自身の手で採れたてのedamaを味わえる貴重な体験をしていただけます。
よくあるご質問
Q. 遠方で畑に行けないのですが?
→はい、大丈夫です!収穫した枝豆は鮮度保持袋郵送とクール便にてお送りします。
Q. 子ども連れでも収穫に行けますか?
→もちろんOKです!畑は広く、収穫も簡単なので安心してご参加いただけます。
Q. 申し込みはいつまで?
→定数に達し次第、締め切りとなります。お早めにお申し込みください!
Q. 8kgも届いても食べきれず、腐らせてしまいそうで心配です。
→ご安心ください!収穫した枝豆は6月中旬からの収穫したての2kgを常温便で、7月から毎月2kgを冷凍便で3回お送りします!
さあ、あなたも“枝豆オーナー”に。